auカブコム証券で、つみたてNISAとイデコ。金融機関は同じほうがいい?

こんにちは、木村久美です。

おトクに増やすことが期待できる方法は、2つです。つみたてNISAと、イデコです。

窓口のある金融機関や、ネット証券などで、自由に開設できます。よく頂くご質問に、こういった内容があります。

「つみたてNISAとイデコ、金融機関は同じほうがいいですか?」

同じであることで、資産形成のメリットを感じる場合と、そうではない場合があります。

では、ふだん、auのスマホを使っているとしますね。

その流れで、auカブコム証券で、つみたてNISAと、イデコを開設するというケースです。

https://kabu.com/default.html

同じ金融機関で揃えていたほうが、なにかと便利そうなイメージがあるかもしれません。

迷ったら、商品ラインナップを、チェックしてみるといいですよ。

長期、分散投資に適した、低コストの商品であれば、お金が増えやすくなります。

また、10年20年と運用を続けるわけですから、自由にカスタマイズできるといいですね。

たとえば、受取り時期が近づいたときです。

そんな時に株の暴落が起きてしまったら、困りますよね。そのため、債券の割合を、じぶんで増やすといった操作がしやすいかどうか、ということです。

このようなキホン条件が揃っているところが、長期的に、続けやすくなりますよ^^

もちろん、これらの条件に合っているのが分かった上で、つみたてNISAとイデコで同じ金融機関を使う場合もあると思います。

運用のコツを掴んだ上で、じょうずに資産形成をなさってくださいね。

つみたてNISAは、金融庁が、低コストの商品を、あらかじめ揃えてくれています。

一方、イデコは、そういった基準がありません。判断が難しいというお声を耳にすることもあります。

そのようなお悩みは、短時間で、解消いただけますよ^^

タイトルとURLをコピーしました