節約を頑張っても、お金が増えない理由

こんにちは、木村久美です。

こまめに電気を消したり、節水、お風呂の水を洗濯に使ったりなど。日々の積み重ねで、お金が貯まり、環境的なメリットもあると言われています。

ところが、

「節約を頑張っていましたが、ゆとりが生まれている実感もなく、お金が貯まりません。不安だけが増しています。」

と、お悩みを抱えていらっしゃるケースは、少なくありません。

そうなのです。

気づかないうちに、出ていくお金が増えつつあるのです。

たとえば、銀行ATMの、時間外の引出しです。金利が、ほぼゼロのなか、100円や200円といった手数料が引かれますよね。

この時点で、もう、元本割れです。^^;

ほかにも、モノの値段が上がったり、社会保険料や税金なども、ジワジワ上がっています。

一度値上げしたものは、なかなか下がりません。それが、これからも、ずっと続くのです。

すると、将来の年金生活も、影響を受けることになります。

年金水準は変わらないのに、支出が増えるわけです。

老後は、労働収入を得る機会が減っていきます。あるお金で、まかなう必要があるわけです。

・・という話を、コンサル受講者さまの、大学生のお子さまにしたところ、

「知らないって怖いことだね。」

と、すぐに、資産運用を、スタートなさいました。

バイト代の一部で、コツコツ積立投資をされています。

もう、預金は安心安全、という時代ではありません。本気で、先々のお金に対する、意識を高めたほうがいい時代に、突入していると言えます。

といっても、堅苦しく考える必要は、ありませんよ^^

やることは、とても、シンプルです。

ある程度高い金利で運用できれば、資産の目減りに繋がりやすくなります。

効率良く貯めている人がやっている、共通の貯蓄法です^^

タイトルとURLをコピーしました